こちらの形状は型紙が必要なテーブルの形となっております。形状によっては必要箇所を測っていただければ、ご注文していただけます。全面型紙が必要な形状もありますので、下記をご参照ください。
測り方がわからないという方は、お気軽にお電話・メールにてお問い合わせください。
型紙・サンプルは無料で郵送しております。お気軽にご連絡ください。
角丸
矢印部分(縦・横)の長さと赤の点線部分のアール(角の丸み)を測ってご注文ください。左右曲線型
矢印部分(縦・横)の長さを測っていただき、赤の点線部分の型を取ってご注文ください。上下曲線型
矢印部分(縦・横)の長さを測っていただき、赤の点線部分の型を取ってご注文ください。巾の一番広い所を測って下さい。四方曲線型
こちらの形状は全面型紙が必要となります。左右対称楕円
矢印部分(巾、丈の一番広い所)の長さを測っていただき、赤の点線部分の型を取ってご注文ください。正多角形
矢印部分の長さと一辺の長さを測ってご注文ください。角落ち型
矢印部分(縦・横の最長)の長さを測っていただき、型紙をお取り寄せください。正三角形(おにぎり型)
こちらの形状は全面型紙が必要となります。半円形
矢印部分(縦・横の最長)の長さを測っていただき、型紙をお取り寄せください。なみだ形
こちらの形状は全面型紙が必要となります。天然木・左右非対称型
こちらの形状は全面型紙が必要となります。伸長式
こちらの形状は伸長時または伸縮時どちらでご利用されるかによって、測る箇所が異なります。お問い合わせください。テーブルエッジが直角の場合
外寸サイズをお測り下さい。テーブルエッジが丸みを帯びている場合
テーブルの丸みにもよりますが、平らな位置より5mm程度大きくしてもビニールはそれに沿って丸く馴染みますのでエッジの丸み具合でご判断下さい。テーブルエッジに段差がある場合
平らな位置までをお測りください。